介護保険適用のサービスの種類について | グループホームかがやき

愛媛県松山市の認知症対応型共同生活介護施設

089-924-0338

愛媛県松山市東方町甲1438番地1

ブログ

2022.7.9 介護保険適用のサービスの種類について

前回のコラムまでは、特定疾病にしてご紹介してきました。

今回のコラムからは、介護保険適用のサービスについてご紹介させていただきます。

この介護保険適応のサービスは、その1割~3割の自己負担で受けられます。(この自己負担割合は収入によって変動します)

この介護保険適用のサービスにはさまざまな種類がありますが、大きく分類すると「居宅サービス」「施設サービス」「地域密着型サービス」に分けられます。

以下簡単にそれぞれの説明です。

 

1.居宅サービス
居宅サービスは、要介護・要支援者が現在の居宅に住んだまま提供を受けられる介護サービスです。

居宅サービスは種類が非常に多いため、さらに「訪問サービス」「通所サービス」「短期入所サービス」に分類して、各サービスの内容を決めています。

 

2.施設サービス

施設サービスは、「特別養護老人ホーム」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」「介護医療院」に入所した要介護状態にある高齢者に対して提供されるサービスです。

特別養護老人ホームでは主に食事・排泄・入浴などの介護が提供されるのに対して、介護老人保健施設や介護療養型医療施設、介護医療院では、医学管理下における介護やリハビリ、療養上の管理や看護などのサービスも提供されています。

 

3.地域密着型サービス
地域密着型サービスとは、2005年に新設された制度で、高齢者が身近な地域で生活し続けられるように、事業所のある市町村の要介護者・要支援者に提供されるサービスです。

地域密着型では、訪問・通所・短期入所によるサービス、認知症の方向けのサービス、特定施設や介護保険施設におけるサービスなどが提供されています。

この地域密着型も種類が多くありますが、訪問・通所型、認知症対応型、施設・特定施設型にわけると理解がしやすくなります。

 

次回のコラムからは、まず居宅サービスについて細かくご紹介させていただきます。