リラックス法について | グループホームかがやき

愛媛県松山市の認知症対応型共同生活介護施設

089-924-0338

愛媛県松山市東方町甲1438番地1

介護コラム

2023.8.19 | お役立ち情報 | リラックス法について

前回のコラムでは、高齢者のためのストレス解消法をいくつかご紹介させていただきました。

今回のコラムでは、高齢者のためのストレス解消法のひとつであるリラックス法について解説させていただきます。

 

(1)深呼吸法

深くゆっくりとした呼吸をすることで、心拍数を下げ、リラックス状態をつくります。 鼻からゆっくり息を吸い込み、口から長めに息を吐くすることで、緊張が緩和されます。

 

(2)プログレッシブ・マッスル・リラクセーション

体の各部位を順番に緊張させてからゆるめるリラクゼーション法です。各部位に意識を向けながら、緊張させることで、その後の緩和がより感じられます。 これにより、体と心の緊張が解けます。

 

3)瞑想とマインドフルネス

瞑想やマインドフルネスは、いまこの瞬間に意識を向け、心を静める方法です。(1)と(2)と併用して行うことで、心の不安やストレスを軽減し、また普段の集中力を高めることができます。

 

(4)音楽療法

穏やかなクラシック音楽だけでなく、自然の音を聴くことで、リラックス効果が得られることがあります。

 

(5)温浴

ぬるめのお風呂にゆっくり浸かることは、筋肉の緊張をほぐし、心をリラックスさせる効果があります。アロマオイルや入浴剤を使うことで、よりリラックス効果を高めることができます。

 

以上から、自然の中での運動や露天風呂などは、大きなストレス解消効果があります。

皆さんひとりひとりの興味の対象や健康状態に合わせたリラックス法をぜひ生活の中に取り入れてみてください。

 

次回のコラムでは、良質な睡眠の重要性について解説させていただきます。