2025.6.16 えひめKaigoカフェに参加させていただきました!
6月16日にえひめkaigoカフェに参加させていただきました!
今回のテーマは 『認知症ケアの最前線』
認知症専門医の内田直樹先生による認知症基本法や認知症に関わる最近の動向やAIを活用した未来の認知症ケアの可能性についてお話いただきました。
守谷卓也さんからは「DAYS BLG!八王子」の取り組みをご紹介いただきました。認知症の方が地域で働いたり、学校で授業をしたりと、仲間と一緒に社会に参加する
“居場所”の重要性を知る機会となりました。
そして丹野智文さんからは、39歳で若年性認知症と診断されたご自身の体験談をお話しいただきました。
スマホのアラーム機能や写真、AIなどを駆使することで、自分らしい日常をおくられており、お話しの中で「自分で決めることの大切さ」は、介護福祉士として働く私たちにもとても響くメッセージであり、考えさせられる言葉でした。
ゲストスピーカーのお話しをもとに、専門職や地域で関わるみなさんが集まり、さまざまな視点から意見交換を行うこともできました!
☆☆かがやきではInstagramもしています!☆☆
URLを長押しして検索してInstagramもチェック☑、いいね❤、コメント💬お待ちしております!
https://instagram.com/gh_kagayaki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
◎グループホームかがやきの公式LINEを開設しました!◎
かがやきからの様々な情報を発信、ご覧いただけます😊
⭐️かがやきからのお知らせ
⭐️施設の日常
⭐️施設の行事、イベントのお知らせ
⭐️採用情報
⭐️かがやきの空室状況
⭐️施設見学のご予約
⭐️面会等のご予約 …等
入所を検討中の方や入所中の利用者様の家族様、
求職中の方など様々な方に向けての発信をしたいと思っていますので、是非友達登録をよろしくお願いいたします🍀